DESIGN

四方道路の敷地に誕生する129邸のランドマーク 外観完成予想CG

敷地面積4,300㎡以上。四方道路の開放的な独立街区に誕生。

外観完成予想CG

エントランスの構えはL字で重厚感を意識。
質感豊かなボーダータイルや大判タイルを採用し邸宅の風格を演出します。

スタイリッシュな外観ファサード

シンメトリーの堂々とした外観ファサードは縦格子やガラスバルコニーが印象的なスタイリッシュなデザインです。

外観完成予想CG
マテリアルイメージ

【ALL(71台)平置き駐車場】人気のSUVなどハイルーフ車も駐車でき、機械式と比べ楽にクルマを出し入れできます。

【自転車置場200%設置】駐輪場は全戸に対し200%(258台分)を確保しました。屋根付きなので風雨からも守ります。

四方道路の開放的な立地を活かした
明るい全戸南西向きの配棟計画を実現。

敷地の四方が道路に面した開放的な立地ならではのゆとりをもたせたランドプランを追求。
全戸を明るい南西向きにレイアウトし、さわやかな居住空間を創出します。
また、前面道路は約8mの離隔を確保できており、プライバシーと開放感をもたらします。

敷地配置イラスト
立地概念図

上層階住戸からは、さらに開放的な暮らしを享受できます。晴れた日には丹沢大山方面の緑豊かな自然の景色も眺められそうです。

提供公園

遊具やベンチなどもある地域にも開かれた提供公園。家族のプライベートガーデンとして伸び伸び過ごせます。

提供公園完成予想CG

【地域とつながる】地域住民との交流、ママ友たちの憩いの場として多様な過ごし方が楽しめるオープンな公園。 / 【コミュニティがつながる】居住者同士のふれあいをはぐくみ、子どもたちも安心して遊べる家族の身近なオアシス。 / ふれあいや憩いの時間をはぐくむ、開放感あふれるランドプラン。 共用部・提供公園イメージイラスト

【地域とつながる】地域住民との交流、ママ友たちの憩いの場として多様な過ごし方が楽しめるオープンな公園。

【コミュニティがつながる】居住者同士のふれあいをはぐくみ、子どもたちも安心して遊べる家族の身近なオアシス。

共用部・提供公園イメージイラスト

ふれあいや憩いの時間をはぐくむ、開放感あふれるランドプラン。

Image Photo

マンション居住者の身近な憩いの場としてはもちろん、地域にも開かれた開放感溢れる提供公園。わざわざ出かけなくても、親の目の届く場所で子どもたちも安心して遊べます。地域住民やママ友同士の交流、ベンチに腰掛けてリラックス、シニアの方が軽い体操をしたりと、多世代の人々が思い思いにお過ごしいただけます。

豊かな植栽

緑量を感じられる常緑樹のシラカシやシロダモをメインに、季節を感じられるイロハモミジやエゴノキをバランスよく調和させ、ベニバナトキワマンサク等の色彩豊かな中木の華やかさを感じられるよう、アクセントとして配植しています。

シラカシ

シロダモ

イロハモミジ

エゴノキ

ベニバナトキワマンサク

COMMON | 大規模レジデンスならではの優雅でゆとりある共用スペース

ラウンジ完成予想CG

多様な“つながり”をはぐくむ空間が
マンションをもっと楽しく素敵にする

ゆとりのエントランスホールや、待ち合わせにも使えるラウンジ、
小さなお子さまも安心して遊べるキッズコーナーなど、多彩な共用スペースをご用意しました。

イメージイラスト
キッズコーナー完成予想CG

かわいいインテリアと楽しい遊具で演出したキッズコーナー。座って見守りできるベンチもあり、雨の日でも安心して遊べます。

共用部イメージイラスト
Image Photo

COMMUNICATION

入居者同士のふれあいや交流の場となり、
マンションライフをさらに豊かにはぐくみます。

Image Photo

RELAX

自宅とは別のサードプレイスとしてリラックス。
ベンダーコーナーで飲み物も購入できます。

Image Photo

WORK & STUDY

気分を変えてラウンジで仕事するのもおすすめ。
フリーWi-Fiでインターネットもつながります。

Image Photo

エントランスホール内には、ラウンジ、キッズコーナーなど多彩な共用スペースをご用意しています。子どもたちを遊ばせながら、家族はラウンジで語らいを楽しんだり。ソファのあるラウンジは、待ち合わせや居住者同士のコミュニケーションの場としての機能も持ち合わせています。みんなのアイデアでコミュニティライフを自由にはぐくんでいただけます。

多彩な共用施設と共用サービスをご用意

共用部には、暮らしを便利に快適に支える多彩な施設やサービスをご用意しています。
また駐車場を機械式でなく平置きにしてランニングコストも軽減するなど、住み始めた後の安心にも配慮しています。

Image Photo
キッズコーナー
雨の日でも遊べる屋内のプレイルーム。併設するベンチからも子どもたちの遊ぶ姿を眺めることができ安心です。
Image Photo
提供公園
楽しい遊具や憩いのベンチを設置した提供公園。子どもの身近な遊び場、地域や居住者の交流の場となります。
概念図
TLキー(Tebraキーはオプション)
キーをかざすだけでエントランスのオートロックを解錠できます。荷物が多い時などにも便利です。
Image Photo
宅配ボックス
24時間いつでも荷物の受け取りが可能です。共働きの世帯など不在の多いご家庭をサポートします。
Image Photo
ペット飼育可
ご家族の大切な一員のペットと一緒に暮らしていただけるペット対応マンションです。※詳細は管理規約に準じます。
24時間ゴミ出しOK
収集日や時刻を問わずゴミ出しが可能。早朝や深夜にゴミ出しできるので出し忘れなどがなく安心です。
Image Photo
平置駐車場55%(71台)
駐車場はSUVなどハイルーフ車にも対応した平置きスペースを確保。お車も出し入れしやすく快適です。
Image Photo
駐輪場200%(258台)・バイク置場(6台)
駐輪場は屋根付きスペースに258台分を確保しました。エントランスとは分離して安全性にも配慮しています。
Image Photo
ベンダーコーナー
ドリンクをラインナップしたベンダーコーナーを設置。外出せずに必要な商品を購入できます。
Image Photo
共用部Wi-Fi(無料)
ラウンジ兼キッズコーナーに無線LANサービスを導入。共用部でもインターネットを快適にお使いいただけます。
Image Photo
インターネット1Gbps
各住戸に1Gbpsの高速インターネット環境を実現。KDDIの一括提供による24時間365日の保守対応で安心です。
参考写真
防災リュックを各住戸へ(お引渡し時)
難燃加工が施されたリュックサックに防災グッズが備えられています。
※内容物は変更となる場合があります。※1住戸に対し1つの配布となります。※一部扱っていない物件もあります。
参考写真
防災倉庫
災害時に役立つ防災用具を倉庫内に保管しています。万一の災害に備えて安全をしっかりと確保しています。
「宅配型トランクルームサービス」のイメージ写真 スモール300円/月(税別) Image Photo
[月額300円(税別)。箱1つから手軽に始められます。※箱代別途][専用ボックスに詰めて宅配便で送るだけ。][預け入れから取り出しまで専用Webサイトで簡単に依頼。][必要になったら最短翌営業日でご指定の場所までお届け。]
宅配型トランクルームサービス
住戸内の収納スペースが足りないというご家庭のために、専用ボックスに入れて荷物を送るだけの宅配型トランクルームサービスを導入しました。使用頻度の高くない荷物などを、大切にお預かりします。
電力会社 → 高圧契約 → 高圧一括受電事業者(Next Power) → 低圧契約 → マンション 概念図
高圧一括受電サービス
マンション全体で使う電気を一括で買い上げ、マンション内変電設備で低圧に変換し供給することで、専有部の電気料金を節約できます。地域の一般送配電事業者の送配電網を活用するため品質は変わらず安心です。

理事会をなくし、みんなで行う
マンション管理の新しいカタチ。

日常管理や煩雑な業務は専門家に任せ、パソコンやスマートフォンを使って組合員全員が気軽にマンション管理に関わることのできるマンション管理サービスです。

  • 理事会をなくし
    役員就任の負担を解消
  • オンラインアイデア投稿・
    投票機能を活用
  • 日常管理や専門的なことは
    長谷工におまかせ
  • 組合情報は
    いつでもどこでも閲覧

外部管理者方式とは

管理組合の管理者を区分所有者(組合員)の中から選ぶのではなく外部の第三者(専門家)を管理者として選任する方法。

長きにわたって支える長谷工プレミアムアフターサービス【より「長い」安心を】【より「多く」の安心を】【より「高い」顧客満足を】【ダイレクトに】

長きにわたって支える長谷工プレミアムアフターサービス

【より「長い」安心を】

【より「多く」の安心を】

【より「高い」顧客満足を】

【ダイレクトに】

※1. 構造耐力上影響のあるもの(鉄筋のさび汁を伴った亀裂・破損及びこれに準じるものとし、毛細亀裂及び軽微な破損は除く)に限ります。 ※2. おおむね10年目に適切なメンテナンス(トップコート〔塗布防水・アスファルト防水〕塗布、シーリング補修、アスファルトルーフィング〔浮き・剥れ〕の補修、コーチングの打ち替え〔アスファルト防水〕、端部シールの打ち替え〔DN防水〕等)を行うことを条件に、期間を15年とします。 ※保証期間の詳細については係員等にお尋ねください。