
QUALITYクオリティ
リビング・ダイニング・キッチン
(マンションギャラリー・モデルルーム/SEタイプ)
PICK UP
プレディア京都桂御所の
機能的でうれしい、こだわりの設備・仕様。
SECURITY
暮らしを大きな安心で包む、
確かなセキュリティシステム。
- 24時間総合監視システム「アウル24」
- 住戸内・共用部の異常を迅速に感知し、長谷工コミュニティのアウル24センターに警報を自動発信。状況に応じて提携警備会社が駆けつけ、関係各署への通報など1次対応を行い、2次対応では管理会社(長谷工コミュニティ)からスタッフが駆けつけます。
- ハンズフリーシステム「Tebra pass」採用
- 犯罪抑止力を高めるオートロックをエントランスの入り口に設置。入館前にモニター画面で確認できるので、不審者や強引なセールスマンなども来訪しにくくなります。また、ハンズフリーおよび非接触の両方で解錠等が可能な、共用部専用システム「Tebra pass」を採用し、共用部での通過をスムーズにしています。
- Tebraキー(テブラキー)
- 軽量でシンプルなデザインのため持ち運びにも便利なTebraキーを採用。キーが収納されており、電池切れなどの非常時にも安心です。
- ※お渡しする全てのキーがハンズフリー対応のTebraキーではありません。
- カラーモニター付インターホン
- 住戸内インターホンで、エントランスドアの来訪者をカラー映像と音声で確認。ズーム機能や録音機能により、不在時や不審者対応に役立ちます。
- Clavis F22 シリンダー
- 各住戸の玄関ドアには約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を有した、不正解錠や不正複製が極めて困難なクラビス(Clavis)F22シリンダーを採用しました。
- 防犯センサー
- 各住戸の玄関ドアとバルコニーサッシには、防犯センサーを設置しています。※妻壁サッシ除く。
- ダブルロック
- 玄関ドアには上下2ヶ所に錠を設置したダブルロックシステムにより、防犯性を高めました。
- 防犯サムターン
- 玄関ドア内側のサムターンは、ボタンを押しながら回す防犯仕様。
- 鎌付デッドボルト
- 工具によるこじ開けに強い鎌付デッドボルトを採用しています。
- ドアスコープ
- ドアスコープの内側には、内部の覗き見を抑制するためのフタを採用しています。
- エレベーター内監視モニター
- モニターにエレベーター内部の映像を映し出すことで、他人と乗り合わせる不安を軽減します。
- 防犯カメラ※リース対応
- 敷地内の死角となる箇所を極力減らし、犯罪の抑止効果も期待できる防犯カメラ。
- 可動式ルーバー面格子
- ルーバーの角度を調整することで、共用廊下からの視線を遮りながら、外の光や風を室内に取り込むことが可能です。
OTHER
普段の暮らしも、もしもの際も見据えた、
心地いい住まい。
- インターネット接続サービス 【 J:COM NET 光1Gbpsコース 】対応
-
通信速度1Gbpsのサービス(Wi-Fi内蔵機器)が全戸標準装備。各住戸まで最大10Gbpsまで対応可能な光ファイバーでのご提供のため、ライフスタイルに合わせて快適なインターネットライフが楽しめます。
※光ファイバーは各住戸の物入れに設置される機器(ONU)までとなります。物入れに設置される機器(ONU)にはWi-Fi機能が付いており、資産区分はJ:COMになります。※ベストエフォート型のサービスであり、通信速度を保証するものではありません。※5Gbps・10Gbpsコースを別途ご契約の場合には、機器(ONU)の交換が必要となります。※インターネット使用料は管理費に含まれます。
- 災害や緊急時に住まわれる方をサポートする、防災に対する設備も万全
- 「プレディア京都桂御所」では、災害発生時にも住まわれる方の生活を支えるための設備(非常用飲料水生成システム「WELL UPミニ」、非常用マンホールトイレ)や、防災備品を備える防災倉庫を敷地内に設置。また各住戸に、難熱加工が施されたリュックサックに防災グッズが備えられた、「PREDEAR」オリジナルの防災リュックをお渡しします。